Tuesday 30 September 2014

たまには、泣いてみたり。思いっきり。

イタリアの車の免許を取得したのは去年の春。それ以来、何だかんだと練習する時間がなく(私の時間より、練習につきあってくれる相方の時間)、数回、スーパーの駐車場や日曜日の工場地帯などで練習をしたきり、放っておくこと1年以上。その間、前の車が廃車になり、車なし期間が数カ月あったりして、私が運転するなんて考えは、このままフェイドアウトしてしまうのではないかと思っていたけど、、、。

何となくやり過ごしていたものの、やっぱり必要。
何よりも、義母と義弟の奥さんが、ガンガンと押してくる。「もっと自由に行動できるツールとして車よ!」と。

夏の間、いつも以上に仕事が詰まっていた相方が落ち着くのを待って、今月頭に練習再開。また、日曜の工場地帯と、スーパーの駐車場で。

ある日、相方の実家の周り(ほぼ畑)で練習していて、私はキレた!
何に?って相方に!

畑のど真ん中の野道で、ぶっきらぼうに「左!」と指示する相方。
「は? 左がどうした?」
ウィンカーを出せと言うのか? この野道一本道で? 周りに車も歩行者もいないぞ。
わけもわからないので直進すると、「左にちょっとスペースがあっただろ。そこでUターンするんだよっ!」と。

はぁ? 誰が「左!」だけで、そこまで理解できる?

こんなやりとりは、上に書いたことだけではないので、積もり積もって沸々と怒りがわきあがり、「あんたの言ってること、わかんないのよー!」と爆発。
ちょっと先まで進み、民家に入る道のところでUターンして戻り、実家に車を停め、落ち着くために家に入ってソファーに座ったけど、煮えたぎる腹がおさまらんっ!

一生懸命、自分を落ち着かせて、「ただでさえ慣れてきた日本と反対車線を走んなきゃいけなくて、慣れないギアチェンジもがんばってて、私にとっちゃ第三言語のイタリア語で暗号みたいな指示を出されて、誰が運転できるっちゅーねんっ!」と怒りをぶつけた。
相方は、「頭が痛いから」を理由に機嫌が悪く、「おまえがすぐに怒ってたら練習にならないだろう」と。怒らせてるのは誰じゃいっ!

自分を落ち着かせたくとも落ち着かず、そんならば、、、
決めたっ! 泣いてやるっ!

ということで、何も言わずに2階のトイレに鍵をかけて閉じこもり、泣いた!
もー、大声で。わんわんと。

実家の周りは家があるけど、自分の家じゃないからいいやとばかりに、子供のように。
(義母も出かけてていなかったしね。)

運転練習でムカついた相方の態度が切掛けで涙が出てきたけど、出そうと思ったら、出てくる、出てくる。
「このやろー、こんな土地、出てってやるー!」
「イタリア語なんてわかんねーぞ、チクショー!」
ついでに悪態つきまくり。日本語で、もちろん。(こんな私は40代前半♪)

5分以上はひとりで泣いたかと。
ようやく、相方が「とぅちゃーん」と呼びに来た(相方は時に私のことを”とぅちゃん”とか”ととちゃん”と呼ぶ)。それでも、アピールしてやるとばかりに、わざと子供のように泣き続ける私。
ドアをとんとんとノックして、「とぅちゃーん、開けてよー、出ておいでよー」と静かに繰り返す相方。

だんだんと、ドアの向こうの相方の様子を窺っていると、面白くなってきて、でも、笑っちゃいけないとガマンして、もうちょっとだけ「罪悪感を抱けよ」とばかりに泣いてみた。

ようやく私の気持ちもすっきりしてきたので、そーっとドアを開けて相方の手だけ入れさせ、自分の気持ちの整理のために和解の握手をしてドアを開けた。

はー、なんか、すっきり。大声で泣いたのなんて、いつぶり?

相方は、運転練習中の自分のぶっきらぼうな対応に罪悪感を抱いたのか、どうなのか? その辺は謎ですが、私的にはすっきり。

長くなるので、続きは次回に。
涙って、心のデトックスよねー、本当に。

4 comments:

  1. totoさん、お久しぶりです〜
    そんな事があったのですね。。。けどそう!辛い時はわんわん泣くに限ります!
    実は私も昨日泣けて来た事があり…けどそのあとすぐに切り替えられました。
    そしたらすっきりして次にいけますものね。
    今回は完全に旦那様の負け!してやりましたね〜(笑)

    ReplyDelete
    Replies
    1. yumikaさん(あれ? 改名した?)、すっかりご無沙汰してしまいました。
      そうなんです、そんなことが。今回は、しくしく、めそめそ、というより、わーんわーんと思いっきり声をあげて泣きました。すっきり。
      yuminaさんも泣けることがあったんですね。近々会ってまた笑いましょう!
      今回、相方の負けかと思いきや、相手も強者。鈍感さにはため息が出ることもあります、、、。次回、書きますね。

      Delete
  2. としこちゃん、どれくらいだっけ?イタリアに行って。
    第三カ国語で生活して、その土地に溶け込んでいって、がんばってるわーとブログを読んでいます(^^)。
    楽しい事も沢山あるだろうけど、大変な事もあるよね!きっと。私も同じ様なことがあったから解るわ。
    私の場合は旦那とは日本語のやりとりなのにね、それでも意思疎通が(笑)

    ReplyDelete
    Replies
    1. なかがわちゃん、いや〜、何の言語で話しても、相手と通じ合うって難しいことがあるよね。インドネシアはどう? お互い、気の抜けるところを見つけつつ、がんばろーね!

      Delete