Sunday, 23 March 2014

染まった! BIOKAP

先週、大切な友人の結婚式に参列するために1週間帰国してました。相方も一緒に。
帰国前に「ちょっとくらい若さを取り戻して、、、」、なーんてことを考えて、去年の秋に失敗したヘナで髪染再挑戦。

前回は忍耐が足りず、30分から2時間くらい放置しなければいけないところを、30分になるかならないかで洗い流したので、確実に失敗。

今回はがんばるぞ!と2時間放置したのですが、、、。

またしても失敗。
今回の敗因は、ヘナで作ったペーストの温度が下がり過ぎたのかと。

さらには、すぐにピアスなどをつけたら、どうも反応したらしく、耳の裏側のピアスの金具があたるあたりが痒い。かっさかさになってしまったので、しばらくピアスも外してました、、、。

ヘナの扱いにまだ慣れない私なのですが、、、そんなことにはお構いなく白髪は伸びるわけ。

30代までは、実は抜いてましたっ!
脳天のあたりばかり生えるので、鏡を見てわかりやすいんですよねー。短いのが鬼太郎の妖気反応とばかりにピコンと立つから。

もうすぐ40代ってときに「そろそろやめとくか、、、」と抜くのをやめ、今ではショートボブの長さまで白髪が達するほどに。

髪の分け目によってはとても目立つので、染めなきゃ、染めなきゃと思いつつ、面倒で放ったらかしに。
帰国直前にヘナを取り出しても失敗。

染まらなかったものは染まらなかったのさ、と開き直りもすばやく、帰国も結婚式もそのままの頭で。

イタリアに戻ってきてから、前回(1年以上前だった!)に使ったBIOKAPを買ってきた。
時差ボケで夜は早く寝たいもんだから、一昨日は風呂に入らず昨日の朝ゆっくりお風呂へ。
髪染しちゃおっかなっと思ったけど、もうすでに風呂に片足を突っ込んだ状態。
準備とか面倒じゃなかったかしら、、、。

湯船につけた片足を戻してふきふきし、BIOKAPの箱を取りに行って見てみると、
1. 液体とクリームを付属ボトルの中で混ぜる。
2. ボトルの口をはさみでカットする。
3. 根元付近に薬剤を半分ほどつけて馴染ませて20分放置。
4. 残りの薬剤を全部つけてコームで馴染ませ、15分放置。
5. ぬるま湯を加えつつカラーをさらに行き渡らさせ、カラーを洗い落とす。
6. 付属のシャンプーで洗う。

いやいや、何とも簡単じゃないの。先に髪を洗っておく必要もなく、ブラッシングしてスタイリング剤の残りをできるだけ取ること、それだけ。(これ以外のメーカーの製品を国内外とも使ったことがないのですが、みんなこんなもん?)

ヘナの場合、髪をまず洗って、お湯を沸かして、自分で容器を用意してヘナペーストを作って、(やってないけど、本来は)筆を使って髪にペーストをのせ、すぐにシャワーキャップをしてタオルなどをまいて保温。ここで30分から2時間待たねばならない。

これに比べれば、BIOKAPはつけるだけ、馴染ませるだけ、覆って保温する必要もなく、洗い流すだけ。
なーんと、簡単。どうやら風呂場に持ってこなければいけないのは、ボトルのキャップについた注ぎ口をカットして穴をあけるためのハサミのみ。

2度もヘナで失敗した後は、BIOKAPがすばらしく簡単に見えてくる。

そして染まり具合も良かった!
前回の色番は3.0。今回はお店の愛想悪いおねえちゃんと話をして2.9という色を使うことに(こちらの色は匂いのないデリケートシリーズでした)。
一段濃いめかなという感じはするけれど、悪くないですよ、これ。

デリケートシリーズだったけど、塗って放置している約35分の間に、なんとなく頭皮はちりちりきましたけどね。私はデリケート肌でもないので、デリケートな方はお気をつけくださいね〜。

大概のBIOショップでは扱っていると思うので、髪を染めてみようと思う方、ぜひお試しくだされ〜。

BIOKAP
(急に思い立って染めたので、もちろん写真などはなしです。)


 

1 comment:

  1. 髪を染めるのを失敗というと、赤毛のアンが黒髪に染めるつもりで緑色にしてしまったというエピソードをすぐに思い出します。うちの義母は月に二度、美容院に髪を染めに出かけていて、わたしは今のところは、白髪が見つかれば抜いてすませているのですが、やっぱり髪を染めるというのは、自分でしようとすると、なかなか大変なんですね! ようやくいい解決策が見つかったようでよかったですね♪

    ReplyDelete