ドイツとスウェーデンでEHECバクテリアによる死亡者が出ていて、北ヨーロッパ各地で感染者が増えているんだとか。
疑いがかかったのはスペイン産の果物と野菜、とりわけキュウリ。スペイン産が限定で疑われたけど、実際はまだ謎でドイツで調査が進められている。
南ヨーロッパにいるからといって安心なわけではない。
何が原因なのかわからないし、疑いがかかったのは南ヨーロッパで収穫されたもの。
95%くらいヴィーガンベジタリアンな私は、「生野菜に気をつけろ」といった警告にちょっとドキドキ。
野菜はよく洗い、皮を剥くものは剥いて食べる。これが予防の基礎みたい。
ちなみにヨーロッパ産のキュウリは日本のキュウリに比べてでかい。1.5倍くらいかな。もっとかな。
そして皮を剥いて食べるのが基本。
日本のキュウリならば皮を剥いて食べるなんて考えたことなかったけど、こちらでは一般的に行われていること。食べ物に関しては「郷に入っては郷に従え」がいいらしい。
きちんと皮を剥いてたべることにしよう。
「もやし」がヤバイって言ってたよ。
ReplyDelete洗えるけど、皮ないじゃんね。
どーする!!!
いったい何が原因なんだろうね???
keiさん、
ReplyDeleteほんと、わからないよね。ドイツの友達もわからないから怖いって。何で洗えばいいの?って言ってるよ。
何使ってる? 重曹? お酢?