Wednesday 19 January 2011

「ぼ」と「ま」

「ぼ。」
「ま。」

最近、連発してます。吐き捨てるように、そして半ば無気力に。
何かと言うと、年末に覚えた、これだけでひとつの意味を成すイタリア語。

相方「ガムテープ、どこに置いた?」
私「ぼ。」

相方「どのスーパーマーケットに行く?」
私「ま。」

おわかりでしょーか。物の位置でもスーパーの名前でもないです。

これ、「知らない」「わからない」って答えてる立派な会話。

意味を知らないうちにイタリア人(主に相方)に言われたときは、毎回プチ切れ。
例えば、相方に何か質問したときに「ぼ。」と吐き捨てられる。そんなときは、こんなふうに言い返す。
私「”ぼ”って何だよ、”ぼ”ってーーーーー! 」
相方「ま。」
(さらにプチギレ)
私「”ま”って何だよ、”ま”ってーーーーーーーーーー!」
相方「ぼ。」
ムッキーーーーーっっ!

意味を知らないもんだから、こんな堂々めぐりなやりとりもしばしば。(ある意味、会話は成り立ってる?)

年末、家族が集まったときに相方のお姉さんの口から出た。
「ぼ。」
すかさず、「ぼ?」と、私はイタリア語の話せない子です、とばかりに聞いてみる。(相方に聞くと上記のプチギレ状態になるから聞かない。)

お姉さんの彼が教えてくれた。「それは、”知らない”って意味だよ」と。

おぉぉぉぉぉ。なるほど!

ナゾが解けて『アハ現象』的なものを味わってる横から、「でも、乱暴な言葉遣いだから場所を選んで使わないと」と相方。
そんなことはわかっとるわい! アハ現象を味わいつつも、今までの(上記のような)会話を瞬時に思い出して気付いてるがな!タイミングよく注釈付けたつもりかもしれないけどな、最初っから意味を教えとけぃっ!

それ以来、今までの鬱憤をはらすかのように「ぼ」と「ま」を相方を相手に連発するように。
日本語で言うならば、反抗期っぽく「知らねぇ」とつぶやくとか、親父の無関心で吐き捨てるような「知らん」という物言いの雰囲気でしょうか(私の想像)。

「乱暴な言葉遣いだから場所を選んで使う」、これがポイントですよー。

4 comments:

  1. あけましておめでとうございます。

    ホントに久しぶりなんですけれども、ブログはちゃんと
    見てます。

    いい写真で、いいところばっかりですね!
    行きたくなって来たと思います!!!!

    ところで、
    イタリア旅行についてぼちぼちメールしたいので、
    メールアドレスを教えてください。
    (父から教えてもらうので、父にメールしてください。)

    宜しくお願いします。

    ReplyDelete
  2. junちゃーん。あけましておめでとうございます。
    いつも見ててくれてありがとう。
    お父さんは多分私のメールアドレスを持っていると思うけど、念のためこれからお父さんにメールしますね。
    ではでは。

    ReplyDelete
  3. 「べー」もあるよね。

    ReplyDelete
  4. そーだ、「べー」は相方マンマのお得意だ!

    ReplyDelete