今朝5時過ぎ頃、顔が痛くて起きた。
左目の下、眼窩っていうのかしら、この辺り。
どよん、どよん、どよんと押し寄せる鈍痛。この痛みはあれだよ、絶対あれ。
副鼻腔炎。
7〜8年くらい前から、左の頬によく痛みがあった。それにプラスして、その近くの歯茎がなぜか臭いことがあった。
最初に行った歯医者では、ちょうどそこにあった歯、以前に虫歯治療したところがまた悪くなっていると言われ、また詰め物をしなおした。
治療して1週間ほどは調子よかったけど、また臭いなぁと気になってきたので、同じ歯医者に相談しに行き、再度詰め物をしなおしてもらった。
それでも臭い。歯医者もお手上げ。歯茎も元気だし、歯や歯茎ではないと言われて放っておかれてしまった。
一連の歯の治療が終わったから、その歯医者に行かなくなり、今度は実家の近くで歯医者に行って見た。
口の中をのぞいて、レントゲンをとって、ライオンのようなぼさぼさ頭の先生が一言。「耳鼻科に行った方がいいよー。」
「断定はできないけどね、ほらここ(歯の上のとこ)。膿が溜まっているように見えるから鼻から来てるかも。」と。
そしてそのとき勤めていた会社から通えるところにある耳鼻科へ。
副鼻腔炎と診断された。
「副鼻腔炎」ってなんぞや?って思って、耳鼻科でもらった小さなパンフレットを読んだら「ちくのう」という聞いたことある言葉に遭遇。そーなんだ。ひょえーって感じだった。
耳は小さい頃から病気をしたけど、鼻だけは何ともないと思ってたから。
鼻の通りは常に良好だし、花粉症も秋にひょろっと出てくるだけ。大したことない。ただ、疲れてくると鼻声になってきて「風邪引いた?」と聞かれる回数が増えていたことは気になってた。
耳と鼻はつながっているんだから、耳に問題があったら鼻に問題が出ることはあるよなぁとここで実感。
ここでまた耳鼻科こぼれ話を始めると長くなるので置いといて、はしごした耳鼻科の2件目でやっと効く薬と出会え、痛みも消え、臭さも軽減した。
その後、放っておいた。
そして今、左頬は痛くならないけど、目の下に来た!
今日は痛かったから、朝はいつも通りに起きずに痛みが治まるまで横になってた。
副鼻腔炎なら、頭の位置が低いと辛いはずだからと、枕をぽんぽんと膨らまし気味にして高くしてたら治まってきたので起きた。
「鼻といえばうちの相方!」みたいな図式が我が家にはあって(我が家って二人しかいないけど)、万年副鼻腔炎重症(←私がこう呼んでいる)で手術(された)経験もある。
症状を話すと「Welcome to my nightmare〜(悪夢へようこそ〜)」とニヤッと笑う。
これというアドバイスをくれるわけでもなく「左右非対称っておかしくない?」と妙な言葉を残して自分の仕事部屋へ去っていった。
がう〜。君は治ってないからお話にならんのだよ。
そして、久々にこちらを登場させた!
ネティポット。
ヨガの教えに「クリヤ(浄化)」というものがある。体内浄化もその一つ。
こちらは、簡単に鼻腔洗浄しちゃうという急須のようなもの。
(ネコがガジガジした葉っぱがみすぼらしい、、、)
花粉症の時期(私は秋の花粉)だけ何となく取り出して鼻洗浄(鼻うがい)するだけで、使わないからってしまい込んでた。
ネットで調べたら鼻洗浄も副鼻腔炎によいらしいので、今朝からまた始めることにした。
こういうことは続けないと結果が出ない。
いつだって努力が欠ける私。ちょっとがんばらねば。
他のもんだったら困るから病院にも行かなきゃって思うんだけど、こちらではジェネラルドクターのところに行って指示をあおいだ後、先の検査に進むのが面倒。
でも痛みが続くようなら行かなきゃね〜。
あと、身体の冷えもよくないらしい。
身体ががっちがちに冷えている私。対策を練らねば、、、。
うちの兄貴が、若かりし頃、蓄膿症になってたよ。
ReplyDeleteパイナップルがいいらしい、とかで毎日飽きずに
パイナップル缶を食べていたのを思い出した。
そんな民間療法的なネタはないのかしらね。
痛いのが治まりますように。
385さん、
ReplyDeleteアニキよ、缶でいいのか、缶で、、、。で、治ったの?
私の目の下が痛いのは割と治ったんだけど、気にすると何かが顔の下に溜まっているような気がしてならない、、、。